
関西のお花見スポットの8割方は行った管理人が
一度は見ておきたい関西桜スポットの筆頭がこちら
”滋賀の海津大崎(かいづおおさき)”
日本のさくら100選の中でも吉野の桜と並び
個人的には10本の指に入るのではと思っています。
湖北の景勝地として有名です!
全長4kmにわたって約600本のソメイヨシノの桜のトンネルが
続く様は圧巻です!
海津大崎を通ったときに思い出したのは
「赤毛のアン」のオープニングで出てきた桜のトンネル(←いったい何年前)
琵琶湖と桜並木を一度に楽しめるなんて
とても贅沢です。
ただ問題は渋滞^^;
吉野は山道、こちらは湖沿い・・・どうしても渋滞はまぬがれず
交通規制があります。(2014交通規制情報)
ここは吉野同様、
車の場合・・・早朝・夕暮れ間際を狙う。いっそ宿泊する
電車の場合・・・JR湖西線マキノ駅から徒歩30分
花見シーズンはシャトルバスが運行されるが
駅でレンタサイクルを借りるという手もアリ。(レンタサイクル情報)
私が行ったのは平日で石山寺、豊公園の湖東から回ってだったので
海津大崎に付いたのは17時半過ぎでした。
このくらいの時間になると車も徐々に少なくなっていて
あまりのキレイさに3往復しましたね(笑)
ただ土日ともなるとそうはいかないでしょうから、
車で行く場合は平日をオススメします。
見頃は例年4月15日頃で遅咲きの桜を楽しむことができます。
もしも今年の桜を見逃したという場合は
ここを選択肢の一つに入れておいてはいかがでしょうか。
”いっそ宿泊する”
この選択肢なら、あのワインソムリエの田崎真也プロデュースの
ホテルが近くにあります。
ここはぜひ泊まってみたいホテルですね。
スペシャル感満載のホテルなので
ここでプロポーズなんてカップルもいるとよく聞きます。
部屋には大迫力の100インチシアターもあって
ちょっと贅沢ではありますがカップルで行くには
最高のホテルかもしれませんね。
もちろん料理・ワインはお墨付き!
この春そろそろプロポーズ・・・と考えているなら
オススメしちゃいます(笑)
”渋滞でケンカ”なんてことにならなければ
死ぬまでに一度はみておきたいお花見コースですよ♪
【高島市観光情報HP】
LEAVE A REPLY